Asset

ビットコインの購入方法を徹底解説【Coincheckで口座開設】

2021年1月12日

悩む人
最近仮想通貨の相場が暴騰しているらしいね。試しにビットコイン購入してみたいけど、どうやって購入したら良いかわからない。

そういった方に向けて解説していきます。

自分はビットコインを保有・運用しており、2020年末〜2021年始にかけての価格暴騰によって利益を得ることができました。

ビットコインの購入方法

ビットコインを購入できる暗号資産取引所一覧

ビットコインを含めた暗号資産(仮想通貨)を購入する場合は、暗号資産取引所のサービスを利用するのが一般的です。

現在のところ、日本では「Coincheck」「bitFlyer」「bitbank」が御三家になっているようですね。

これらの仮想通貨取引所の中でも、取り扱っているコインの種類や、FXに適しているなど特色があります。
今回はテーマとそれるので割愛しますね。

ビットコインの購入手順

数ある仮想通貨の中でも、現在主流になっているのが、ビットコインです。

初心者の方が仮想通貨を始める場合は、信頼性も比較的高く、情報も多いビットコインから始めるのをおすすめします。

ビットコインを購入する手順は以下の通り。

  1. 仮想通貨取引所にアカウント開設
  2. 取引所に日本円を入金
  3. 入金した日本円でビットコインを購入

アカウントの開設には時間がかかるので、買いたいときに買えるように、早めに口座だけは開設しておきましょう。

入金した日本円でビットコインを購入する場合ですが、株式投資のように指値を使えたりします。
チャートも株式投資と同じような見た目で、ぱっと見でわかりやすくなっています。

今回は、その中でも最も信頼性が高い取引所の一つであるCoincheckについて
口座開設方法からビットコインの購入方法まで解説していきます。

Coincheckの利用方法

Coincheckの口座開設方法

① Coincheckのサイトにアクセスします。
②「新規登録」ボタンをクリックし、Coincheck新規登録画面に遷移します。


>> Coincheckのサイトはこちら

③「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。
④「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「メールアドレスで新規登録」ボタンをクリックします。

⑤ 登録したメールアドレスに、確認用メールが送信されます。

⑥ メールに記載のリンクをクリックすると、アカウントが作成されます。

⑦ 本人確認書類を提出する

本人確認のため、書類の提出が必要です。
審査に時間がかかるので、時間があるときに口座だけでも作っておくことをおすすめします。

コインチェック
>> Coincheckの口座開設はこちら

Coincheckへの入金方法

マイページのサイドバーから「ウォレット」→「日本円の入金」をクリックします。


「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」から選べます。
「コンビニ入金」、「クイック入金」は、それぞれ入金に手数料がかかってしまうので、「銀行振込」を選択するとよいと思います。

ネットバンクやATMなどから、画面に表示された指定の振込先に振り込むことで、Coincheckの残高に反映されます。
入金から残高への反映に少し時間がかかってしまうため、予めまとまった額を入金しておくことをおすすめします。

Coincheckでビットコインを購入する方法

大きく以下の2通りの方法があります。

  • 現物取引を利用する
  • 販売所で購入する

ただ、基本的には現物取引を利用するようにして下さい。

販売所でも購入はできますが、coincheckが仲介手数料を取っているので、少し割高になってしまいます。
一方の現物取引は、仮想通貨を保有しているユーザ間の直接の取引になるため仲介手数料は発生しないようになっています。

現物取引での購入方法

アカウントトップページに、以下のような入力フォームがあります。
「レート」欄に希望のレートと希望の「注文量」を入力します。

そうすると、概算で日本円の費用が表示されるので、問題なければ「注文する」ボタンをクリックします。
指定したレートに合った売り注文があれば、即座に購入が成立し、ビットコインが購入されます。

ビットコイン投資の注意事項

価格の変動が激しい

ビットコイン価格の変動幅(ボラティリティ)は、基本的に株式などよりも大きいです。
調整で20%程度下げることは割とあるので、株式投資などで投資に慣れている方でもびっくりしてしまうかも知れません。

変動幅の相場を事前に知っておくことで、下げ相場での狼狽売りを避けることができます。

ビットコイン流出、ハッキングのリスクあり

2018年1月に、Coincheckがハッキング被害に遭い顧客資産の仮想通貨(NEM)が流出してしまうという事件がありました。
このように、ビットコインを始めとする仮想通貨はデータとして存在する資産のため、ハッキングのリスクは常につきまといます。

Coincheckは、この事件のあとセキュリティ体制の強化に乗り出し、現在では安心して使える水準のセキュリティが担保されていると思われます。

「Coincheck」で「ビットコイン」を買う場合はそれほど心配することはないと思いますが、他の取引所で、マイナーな仮想通貨を購入するといった場合は注意が必要です。

-Asset

© 2025 トンボのようにまっすぐ進んでいたい Powered by AFFINGER5