Life

デスクワークのおすすめアイテム3選

2020年9月26日

私は社会人になって以来、5年以上デスクワークをしています。
生産性を高めるために、これまでいろいろな便利グッズを導入して使ってきました。

今回は、そんな自分が使っているモノの中から、特におすすめのものを紹介します。

便利グッズを導入することで、高い生産性を発揮し、仕事が捗る環境になりますよ!
コロナの影響で在宅ワークが増えている方も多いと思いますので、自宅への導入も合わせて検討ください。

デスクワークにおすすめのアイテム

OKAMURAのオフィスチェア

デスクワークをしている間は、常に座っているのでこれは外せませんね。

悪い姿勢を続けていると、血流が悪くなり脳への酸素の供給が滞るので、結果としてパフォーマンスが下がってしまいます。
老廃物がたまりやすくなるので、疲労も溜まりやすくなります。

オフィスチェアを導入すれば、首や肩への負担が小さくなる姿勢を楽にキープできます。
結果として、血行の悪化を最小限に抑えてくれ、パフォーマンスを維持して快適に作業できます。

自分は、OKAMURA製のContessaというモデルのオフィスチェアを使っています。


背もたれ固定にもリクライニングにもできて、自分の快適な位置に合わせることができます。
肘掛も位置を調整可能なので、腕への負担を減らすことができます。

良いものは結構なお値段がしますが、10年くらい使えると考えれば、買って損のない買い物になると思いますよ。

デュアルモニタ

PCでの作業をするなら、モニタのデュアル化は必須です。
ある研究によると、デュアルモニタにすることで作業効率は1.5倍にUPすると言われています。

複数の画面を見比べながら作業する場合、画面の切り替えにかかる時間は結構馬鹿になりませんよね。
今買うのなら、4Kや8Kといかないまでも、解像度の高いモニタをおすすめします。

解像度が高くなると、同じ大きさのモニタでも表示できる情報量が多くできます。
複数の画面を表示しながらの作業をする際に、情報量が多い方が作業効率が上がりますね。

モニタの位置を目線の高さに合わせるため、昇降機能付きのものを選ぶと良いです。
姿勢が良くなり、パフォーマンスを維持できます。

また、ブルーライトカット機能付きにすれば、目の疲れを軽減できるのでおすすめです。
自分は、以下のモニタを使っています。

昇降機能付きデスク

作業中に座ったままだと血流が滞り、脳のパフォーマンスが低下する原因になります。
座ったままだと寿命が短くなるという研究結果もあります。
デスクワーク中心の方は、1日中座って過ごすことも珍しくないでしょう。
少しでも座る時間を短くしたいですね。

そこで、昇降機能付きのデスクがおすすめです。
作業中の姿勢を変えることで、血行を促進し、パフォーマンスの向上と健康の増進につながります。

電動で昇降してくれる以下のような商品もあるらしいです!


また、足元にステッパーを置くことで、運動不足の解消にもなりますね。
仕事中に軽い運動を挟むと、集中力や意欲がUPする効果もあるので一石二鳥ですね。
以下のような物で十分だと思います。

デスクワークで気をつけるべきこと


デスクワークにおすすめの便利グッズを紹介してきましたが、ここではデスクワークで気をつけるべきことを紹介していきます。
ちょっとしたことでも生産性に大きな影響が出てきますので是非チェックしてみてください。

作業姿勢

作業姿勢は、パフォーマンスに直結する最重要項目です。

上に何度も書いていますが、作業姿勢が悪化するとパフォーマンスが劇的に悪化します。
背中が丸まらないように、背筋がある程度一直線になるように気をつけましょう。

デスクワークでおすすめの作業姿勢は以下の記事が参考になります。

定期的に休憩&運動する

座ったままの姿勢でいると、思った以上に体に負担がかかっています。
作業が一段落したら、席を離れて休憩することを習慣にしましょう

おすすめは、休憩の際に軽い運動を挟むことです。
軽いスクワットでも良いですし、階段の昇降でも良いです。

自分は、1〜2時間おきに休憩を取るようにしていて、その度に散歩や会社の階段を5階分ほど昇降することにしています。
運動をすることで血流が良くなって、休憩明けの作業効率がUPしますよ。

いかがでしょうか。
便利グッズを導入しつつ、日々の行動を改善してデスクワークの生産性を高めていきましょう!

-Life

© 2025 トンボのようにまっすぐ進んでいたい Powered by AFFINGER5